医患共尊 〜いかんきょうそん〜 医師も患者も互いに尊重し、 信頼に基づく医療を。
正しい情報を より多くの方に知っていただくために ご用意したコンテンツです。
より専門的な知識やスキルを 身につけていただくための学習コンテンツや、 研修会についての情報発信を行っております。
ここでは、心電図について様々な症例を参考に、より詳しく見ていきましょう。
「心電図データベース」においては、患者様の主訴と心電図を元に、詳しい症状の解答と解説をします。
症例58 健康診断で精密検査を指示され受診
男性/23歳
症例57 前胸部痛
男性/57歳
症例56 心室期外収縮・高度左室肥大・高血圧・一過性脳虚血
女性/65歳
症例55 失神
男性/84歳
症例54 術中・術後の高血圧、頻脈、発汗過多、嘔吐、多尿
男性/59歳
症例53 検診時に確認された心電図
1 – 男性 30歳 2 – 男性 35歳
症例52 全身倦怠感と左側の大量胸水貯留
女性/69歳
症例51 冠不全の疑いで受診
女性/75歳
症例50 高血圧と腎機能の増悪にて入院
男性/76歳
症例49 意識レベル低下にて救急搬送
女性/74歳
症例48 心雑音を指摘され紹介来院
症例47 動悸
男性/58歳