医患共尊 〜いかんきょうそん〜 医師も患者も互いに尊重し、 信頼に基づく医療を。
正しい情報を より多くの方に知っていただくために ご用意したコンテンツです。
より専門的な知識やスキルを 身につけていただくための学習コンテンツや、 研修会についての情報発信を行っております。
ここでは、心電図について様々な症例を参考に、より詳しく見ていきましょう。
「心電図データベース」においては、患者様の主訴と心電図を元に、詳しい症状の解答と解説をします。
症例104 徐脈の精査目的にて紹介来院した86歳女性
女性/86歳
症例76 主訴:労作時息切れ – 洞調律中に3種類の異なるQRS波形を認めた1症例 –
女性 70代
症例65 糖尿病、高コレステロール血症加療中
症例55 失神
男性/84歳
症例44 労作中の意識消失
女性/59歳
症例43 16歳時にスポーツ心といわれ、雇い入れ時健診にて心電図異常を指摘、自覚症状はなし
男性/23歳
症例32 倦怠感、ふらつき
女性/80歳