
第386回 臨床心臓病研修会『動脈硬化性疾患リスク管理における脂質低下療法の重要性』
【オンライン併用】Teams/大阪府医師会生涯研修システム登録研修会《1.5単位》
講師:本田 怜史 先生 国立循環器病研究センター 冠疾患科
開催日:2025年04月19日 (土)
※ Web受講は4月13日までの事前申込が必要です。(会場での受講は事前申し込み不要です。直接ご来場ください。)
動脈硬化性疾患のリスク管理において、低密度リポタンパクコレステロール(LDL-C)は重要な指標であり、LDL-C低下療法はそのリスク軽減に直結します。特に急性冠症候群(ACS)の二次予防では、LDL-Cを70mg/dL未満に管理することが推奨されています。本講演では、最新エビデンスを基に、スタチンやエゼチミブに加え、近年注目されるPCSK9をターゲットとした新たな治療選択肢の有用性を解説します。
- 日 時
- 2025年4月19日(土)午後3時~4時30分
- 受講料
- 会員(無料会員除く):無料/会員でない方:2,000円
- 場 所
- ジェックス研修センター 大阪市淀川区西中島4-6-17 新大阪シールビル4階
- 受講方法
- オンライン(Teams)併用で開催
- ※研修センターへのご来場またはご自身のPC等でご視聴頂く事が出来ます。
- ◆一般の方(元医療従事者を除く)の受講はご遠慮ください。
【①ジェックス研修センターで受講の場合】 申込は不要です。直接会場にお越しください。
受講料は当日会場でお支払いください。
【②Web受講(ご自身のPC等で受講)の場合】 4月13日(日)までの事前申込および受講料払込が必要です。
申込とともに受講料(無料会員・会員でない方)をお払込ください。
WEB受講の申込はこちら(~4月13日締切)
受講料は、クレジットカード決済が便利です。銀行振込の場合は、下記口座に期限までにお振込ください。
- 《振込先口座》(払込手数料はご負担願います)
《銀行名・支店名》りそな銀行 新大阪駅前支店 - 《科目・口座番号》普通預金No.2558954
-
《口 座 名 義》公益社団法人臨床心臓病学教育研究会
シヤ)リンシヨウシンゾウビヨウガクキヨウイクケンキユウカイ - 《受 講 料》 会員(無料会員除く):無料/会員でない方:2,000円
振込の際は振込名を「0419+お名前」と入力ください- 払込期限:2025年4月13日(日)
- 後日視聴方法、視聴用URLを事務局よりメールでお送り致します。期限までにご入金を確認できない場合は、視聴用URLのご連絡ができませんのでご注意ください。
共催:ノバルティスファーマ株式会社